fc2ブログ

両親はどんな子がいいの?

57963966_2339570356105328_7614127832054104064_n.jpg

管理人宅の子犬の名前は 「レイチェル」 になりました。
「食った食った 腹いっぱい!」の写真です(笑)

57449456_2691984620817004_6098359067850309632_n.jpg
57852377_1994822450641284_3376057733055774720_n.jpg

そして。。。いつの間にか 寝落ち…


食べたら寝る=子犬の方程式ですね。。。

今回は両親のことについて少し書いてみたいと思います。

管理人宅にいる子犬の両親はノンタイ(チャンピオンの称号を持っていない犬)です。
でも、この子は骨格のしっかりした顔もきれいな子です。
チャンピオンの称号をもっていればそれに越したことはありませんが、お客様の子を優先してショーイングするため、どうしてもブリーダー氏が見極めて残した子は後回しになります。
ですからチャンピオンの称号を持っていないからといってダメな子というわけではありません。
どの犬種にもスタンダードというものがあります。(犬の規格みたいのものだと考えていただければよいかと思います)
ドックショーはスタンダードを基に審査をします。
そのスタンダードに近い子を作出するには、ブリーディングをする際母親の足りない部分(例えば骨量がやや少ない・体高がもうすこしほしい等)を補える父親を交配します。
結果ノンタイの両親からも素晴らしい子が産まれます。

この子の父親は、骨格のしっかりしたジャーマンタイプの大きなジャイアント。母親は性格の良い顔のキレイなアメリカンタイプの美人さんです。
そして産まれた子はアメリカンタイプとジャーマンタイプに分かれ全員骨量の多いがっしりタイプの子たちで抱っこするとずっしりと重いです。

ブリーダー氏と管理人のお付き合いはかれこれ17年になりますが、ブリーダー氏のブリーディングセンスは抜群だとおもいます。
そして今回管理人の長年の夢だった尻尾ありのジャイアントも数頭残していただきました。
数年前からヨーロッパでは断尾断耳が禁止され断尾断耳してある子はドックショーには出陳できません。
ナチュラルイヤー・ナチュラルテールの子も可愛いですよ。

 管理人宅の子犬もそろそろ「お耳バイバイ」の時期がきました。
ダンボのようなお耳もそろそろ見納めかなと思うとちょっぴり寂しいです。。。




スポンサーサイト



子犬との日常

011A7674.jpg


すっかり更新が滞ってしまいました💦
毎日毎日 孫と子犬に振り回されております(笑)

 3月6日にはナディアの子も生まれました。この子たちも素晴らしい子たちです。
現在はお母さんと離れたと思います。
お母さんはどの子もそうですが、子犬におっぱいを飲ませているので食べても食べても太りません。
毛が抜けたりして自分がボロボロになりながら必死で子育てをします。
そして、あまりに小さくてほかの子にはじかれておっぱいを飲めない子、頭数が多い時は3時間ごとに哺乳します。
管理人も経験しましたが、夜中の3時間おきの哺乳は結構こたえます💦

人間社会では子供を虐待する親のニュースが後を絶ちませんが、犬はどの子も平等に育て、そして守ります。

断乳したときは、子犬はお母さんを探し、お母さんは子犬のもとへ戻ろうと子犬の部屋から目を離さず見つめています。
断乳した後は、ブリーダー氏、スタッフの管理が始まります。
夜はブリーダー氏がご飯をあげてから子犬の様子をしばらく見て寝たのを確認します。
生後50日を過ぎるまでは目が離せないので本当に大変です。
でもボロボロになりながらも育ててくれたお母さんのことを思うと大変なんて言ってられません。

 今回は管理人宅にも1頭女の子がいます。
迷っていらっしゃる方がいらしたら、迷わず迎えてください。
管理人と一緒に子育てをしましょう。。。

子犬の問い合わせは    090-1823-5044  丸山 
          メール montesolkennel.dog@gmail.com 


シャンプーの仕方、シャンプーは何を使ったらいいの?などできる限りサポートいたします。

 


新しい家族が決まりました

56899517_383081002535324_2577011082321199104_n.jpg
57388282_738828776512334_1826841734940721152_n.jpg

 13日土曜日 子犬の写真撮影に犬舎へ行ってまいりました。
ちょうどこの日、ジャイアントシュナウザー子犬の見学にいらした方が新しい家族として迎えてくださることになりました。
時間をかけて熱心に丸山さんに質問をしたり話を聞かれてました。
小ぶりの子が希望とのことで、3/6生まれの子がお気に召したようです。
まだお渡しできる月齢ではないので、お渡しできる日まで母犬とともに大切に育ててまいります。

 そして、管理人宅にも1頭きましたよ~。。
「孫と子犬の日々」を更新して、この子たちがこれからどのように絆を深めていくのかを追っていきたいと思います。
まずは、母犬の愛情の深さ、そしてそれを見守るブリーダーやスタッフの様子からお伝えしたいと考えています。
このブログを見て、ジャイアントシュナウザーを迎えたい!とおもった方は即お問い合わせください。

子犬の問い合わせは    090-1823-5044  丸山 
          メール montesolkennel.dog@gmail.com   まで

今見学のご予約をいただければ、すべての子犬からお気に入りの子を選べます。


ジャイアントシュナウザー子犬

56830086_850732171933918_7320896370213126144_n.jpg

4月17日以降お渡し可能です。
ショードックとしてもパートナードックとしても楽しめ、小さいお子様とも仲良くよく遊べます。
陽気で性格も明るい子たちです。

 お問い合わせは  090-1823-5044  丸山 
          メール montesolkennel.dog@gmail.com   まで

お気軽にお問合せください。
プロフィール

モンテソルケンネル

Author:モンテソルケンネル

カテゴリ
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR